善勝寺だより|選ぶ時代の選ばれている寺『永代供養の善勝寺』どなたでも納骨できる、永代供養墓『個別納骨型合同船』

善勝寺だより

善勝寺だより

善勝寺だより 第124号

令和5年9月12日発行
発行責任者 明見弘道
(1ページ)
善勝寺だより第124号

涼しさや
荷を下ろしたる 裸

 

皆様にはいかがお過ごしでしょうか?
 暑かった夏もようやく終わりやっと秋らしくなってきました。

今年は特に暑かったせいか、(年のせいでもありますが)未だに夏バテから立ち直っていません。
 でも、今朝外に出てみますと涼しさを感じる空気、刷毛(はけ)で掃いたような雲、くっきりとしてきた遠くの山々。
久々にスカッとした気分を味わいました。
 暑い中重い荷物を背中にしょって歩んできた馬も、その荷物を下ろした時一陣の清風、なんともいえないすがすがしい気持ちを歌ったのが右の句です。
 もちろんこれは馬のことではなく、私たち一人ひとり重い荷物を背負(しょ)って生きていますが、たまには荷物を下ろしての一休みも大切かと思います。時々荷物の点検も大事です。一服して再び背負って出発することになるのですが、鋭気を養っての出発となれば、幾分荷物も軽くなるのではないでしょうか。

さて、先月の施餓鬼会には多数ご参拝下さり、誠にありがとうございました。今年も暑かったのですが無事終えることができました。image
 前日の準備から当日の後片付けまで、役員・青年部の皆さんご苦労様でした。おかげをもちまして大過なく終了することができました。
 青年部が駐車場係になっていましたが、午前中はほぼ満車の状態でテキパキと誘導して頂き誠にありがとうございました。今年はそのお子さん高校生の方2人も加わって、親子孫と三世代参加でお手伝い頂きました。善勝寺の未来に明るさを感じた次第です。

『ご案内』

秋季彼岸会

左記の如く、彼岸法要を厳修致します。
 檀信徒の皆様におかれましては、多数ご参拝下さいますよう謹んでご案内申し上げます。

ーーー 記 ーーー

9月23日(土曜日)

午後2時より

 彼 岸 法 要
法要終了後、住職の話
3時終了予定。
*受付はありません。

彼岸供養料、並びに塔婆料(1基6,000円供養料含む)は、施主名をご記入のうえ、本堂内の前机にお供え下さい。
彼岸の塔婆を建てられる方は、前もって電話やFAXまたはメールでお申し込み下さい。
なお、そのさい施主名のほか、戒名、お参り予定日もご記入願います。120image

Copyright © Zensyouji. All Rights Reserved.