- トップページ
- 永代供養合葬墓 共同納骨型合葬墓のご案内
- 共同納骨型合葬墓埋骨規定
『共同納骨型合葬墓』に埋葬を希望される方は、本規定をお読みの上、お申し込み下さい。
【規定】
- 申し込みは、埋葬を希望する遺骨と火葬証明書、または改葬許可書を持参の上、当寺所定の申込用紙に署名捺印し、別に定める埋葬料を添えて申し込み下さい。但し申込者本人が署名する時は捺印を省略できます。
- 遺骨を宅配便などで送り付けること、埋葬料の後払いや分割払いはできません。また、生前での申し込みも受付ません。
- 申し込み時に埋葬料の領収書を発行します。申し込み後は、遺骨並びに埋葬料の返却は出来ません。
- 俗名のままでも埋骨できますが、戒名授与を希望される方は、別に定める戒名料を納めて下さい。すでに戒名が授与されてる場合は、そのまま受け入れます。
- 遺骨は当寺にて粉砕(粉骨)し、墓前において埋葬追善の法要を行い、別に定める合葬墓に、布製の袋に入れて埋葬(合葬)します。
- 埋葬の日時は、受付時に知らせます。埋葬時の法要に参拝を希望される方はお申し出下さい。当日参拝されない方で、希望者には埋葬証明書を郵送します。
- 埋葬後の仏事法要は当寺が執行します。
- 施餓鬼会、彼岸会には合同法要を行います。
- 管理費、寄付などは徴収致しません。また当寺からの通信もありません。施餓鬼会、彼岸会などの行事案内は、当寺ホームページをご覧下さい。
- 動物の焼骨などは埋葬できません。(当寺に動物供養塔もあります。)
- 本規定にない事柄は、墓地管理者である当寺住職の判断とします。
定(令和元年12月現在)
イ、合葬の場所。当山墓地H区西側「阿弥陀仏」納骨所、D区とE区の中間の通路東側「地蔵尊」下と、
E区西側「五輪塔」下のカロートを「合葬墓」と定める。
ロ、共同納骨型合葬墓埋骨料。遺骨一体につき、10万円。
(永代供養料・粉骨料・埋葬時の墓前法要の布施を含む)
ハ、戒名授与布施。信士・信女10万円より。(希望者のみ)
(居士大姉・院号など上位戒名希望の方はご相談下さい)
ニ、埋葬は、申し込み受付の翌月、第2日曜日午後3時からを原則とする。
本規定、及び定めの改正は、当寺責任役員会の決議によって行われます。
永代供養合葬墓『共同納骨型合葬墓』の申込はこちらをご覧ください
宗教法人 善勝寺