善勝寺だより 第127号
令和6年6月20日発行
発行責任者 明見弘道
令和6年6月20日発行
発行責任者 明見弘道
暑中お見舞い申し上げます。
檀信徒の皆様におかれましては、如何お過ごしでしょうか。
私は毎日犬を連れて境内を散歩していますが、この時期になりますと裏の「見沼代用水」の水かさが上がりウシガエルが鳴きます。「ヴオー ヴオー」と低い大きな声がし、哀愁が感じられ私は大好きです。窓を開けてますと夜通し聞こえてきます。
他に山鳩(キジバトとも言います)の鳴き声も好きです。
「ホッホッ ホホー」と他の鳩とは違い仲間同士会話しているように聞こえます。ホームセンターで「鳩のご飯」という餌を買って、皿に入れておくとよく食べます。
ラジオや音楽を聴きながら散歩されている方もありますが、私は自然とのふれあいを大切にしています。
皆様も墓参の折、裏の土手など散策をなさってみてはいかがでしょうか。何か新しい発見があるやも知れません。
私は毎日犬を連れて境内を散歩していますが、この時期になりますと裏の「見沼代用水」の水かさが上がりウシガエルが鳴きます。「ヴオー ヴオー」と低い大きな声がし、哀愁が感じられ私は大好きです。窓を開けてますと夜通し聞こえてきます。
他に山鳩(キジバトとも言います)の鳴き声も好きです。
「ホッホッ ホホー」と他の鳩とは違い仲間同士会話しているように聞こえます。ホームセンターで「鳩のご飯」という餌を買って、皿に入れておくとよく食べます。
ラジオや音楽を聴きながら散歩されている方もありますが、私は自然とのふれあいを大切にしています。
皆様も墓参の折、裏の土手など散策をなさってみてはいかがでしょうか。何か新しい発見があるやも知れません。
この「善勝寺便り」を全檀信徒の皆様にお届けするのはこの6月の「お盆号」だけになりました。そこでお盆の特集号として編集しましたので、連載の「ミニ法話」「4コマ漫画」は省きます。お盆号以外の「善勝寺だより」は当寺のホームページにアップしてますし、玄関に置いてありますのでご自由にお持ち下さい。
後段でもご案内致しますが、今年は鴻巣市仏教会主催の「わかる仏教講演会」を開催することになりました。コロナの関係もあり5年ぶりの開催です。
今回の講師は「家田荘子」さんです。
この講演会のチラシは、施餓鬼会の焼香所に施本と共におく予定です、ご自由にお持ち下さい。また、この入場整理券も玄関案内所に用意できるかと思います、聞きに行ってみようと思いの方はこの整理券もお持ち願います。
後段でもご案内致しますが、今年は鴻巣市仏教会主催の「わかる仏教講演会」を開催することになりました。コロナの関係もあり5年ぶりの開催です。
今回の講師は「家田荘子」さんです。
この講演会のチラシは、施餓鬼会の焼香所に施本と共におく予定です、ご自由にお持ち下さい。また、この入場整理券も玄関案内所に用意できるかと思います、聞きに行ってみようと思いの方はこの整理券もお持ち願います。
明見弘道合掌
ご案内
山門施餓鬼会
別紙案内の通り8月13日
「山門施餓鬼法要」を行います。
準備の都合上、本堂前での塔婆供養は、朝9時に行います。
外から施餓鬼棚に向かっての焼香も9時からできます。
9時以前においでになっても塔婆は受け取れませんので、あらかじめお知らせ致します。
「山門施餓鬼法要」を行います。
準備の都合上、本堂前での塔婆供養は、朝9時に行います。
外から施餓鬼棚に向かっての焼香も9時からできます。
9時以前においでになっても塔婆は受け取れませんので、あらかじめお知らせ致します。
施餓鬼法要は、午前11時と午後2時から行いますが、本堂内にお入り頂くのは、初盆をお迎えのご家族の方です。それ以外の方は、恐縮ですが本堂前で焼香してお参り頂きますのでご了承願います。
お申し込み頂きました塔婆は8月20日までは本堂前庭にありますので、盆中お参りできなかった方もできるだけご自身でお建て頂きますようお願いします。
檀信徒の皆様におかれましては、ご多用のことと存じますが、多数ご参拝下さいますよう謹んでご案内申し上げます。
住職
今後1年間の主な行事
令和6年8月~令和7年8月
(行事ごとの案内は致しませんので、このページは保存願います。)
山門大施餓鬼(盂蘭盆供養)
8月13日 午前11時と午後2時の2回
別紙ご案内の通り、初盆の方のみ本堂内にて法要出席参拝。受付は庫裡玄関。
秋季彼岸
9月19日~25日 彼岸法要は22日(秋分の日)午後2時より。
塔婆の申込みは、電話・FAXまたはメールにてお願いします。
申込みのハガキは送りません。戒名と施主名、お参りの予定日を記入して下さい。塔婆1基6000円(供養料含む)受付なし。
わかる仏教講演会
11月28日(木曜日)午後12時30分開場・13時開会。
講師 高野山真言宗僧侶「家田荘子師」
会場 「クレア鴻巣大ホール」にて
主催 鴻巣市仏教会 入場料は無料ですが整理券が必要です。
ご希望の方には8月13日以降、整理券をお渡しします。(後欄に詳細記載)
除夜の鐘
12月31日23時30分より0時30分頃まで
どなたでも参加できます。防寒対策をしてお出かけ下さい。
今年1年間の無事に感謝し、新年の無事を願って心込めて撞いて下さい。
修正会
正月元旦・2日・3日の3日間 10時から大般若転読祈祷
皆様の1年間の無事と五穀豊穣を祈願します。祈祷した般若札を希望者にお授けいたします。
春季彼岸
3月17日~23日 彼岸法要は20日(春分の日)午後2時より。
(秋季彼岸法要と同様)
山門大施餓鬼
8月13日(水曜日)
本年と同様の予定
大変恐縮ではありますが、当山合同船にご契約の方、霊園などにお墓がある方々には春秋の彼岸法要や修正会などの案内は届きません。
善勝寺のホームページを見ていただくか、寺の庫裡玄関には「善勝寺だより」を置いてありますのでご自由に持ち帰り下さい。
毎年6月に発送する「お盆号」は全檀信徒に発送致します。
鴻巣市仏教会主催
「わかる仏教講演会」のご案内
本年11月28日午後1時開会
クレア鴻巣大ホールにて。
講師 高野山真言宗僧侶「家田荘子師」
講演タイトル 「この世に生まれ、生きて、生かされて」
入場は無料ですが整理券が必要となります。
この講演会のチラシは施餓鬼会当日焼香所に施本と共におく予定です。また、入場整理券は受付に用意しておきますので役員にお申しつけ下さい。
それ以降、チラシと入場整理券は庫裡玄関に置きますので声を掛けて下さい。
『極道の妻たち』のイメージが強い家田荘子さんですが、講演終了後は「いい意味で家田さんの印象が変わりました」と言いながら、握手を求められる参加者の方も数多くいらっしゃいます。
人権・男女共同参画・薬物防止・自殺対策・自殺予防・いじめ問題など、「生きる」ということにスポットを当てた内容は多くの方に感動と勇気を与えます。
(ホームページより引用)
役員会議事録より
4月15日午後5時より、当寺庫裡において『善勝寺定例総代会』を開催しました。以下、報告します。
- 現状報告(住職)
令和5年度新規入檀者(12軒)
合同船申込み件数(49軒)このうち墓地を返納し合同船への申込みは4軒あったことなど報告。 - 令和5年度の会計決算の件。
収支計算書の報告。(住職)
監事(大賀文吉氏・小川秀樹氏)による監査報告。報告の通り適正であると承認。
また剰余金は、令和6年度一般会に繰り越すことを承認。
(檀信徒の皆様には、本決算書を同封いたしましたのでご覧下さい) - 施餓鬼会に関する件。
8月13日の施餓鬼会は、昨年同様とすることを確認。青年部にも昨年同様にお願いする。
編集後記
- 『善勝寺だより』お盆号をお届けします。
- 私は、家田荘子さんのこと名前からして何も知りませんでした。
今回講演会をご案内するためHPなど見ていろいろ勉強したところ、とても素晴らしい方で自信を持ってお勧め致します。是非一緒に家田さんの講演を聴きに行きましょう。 - 施餓鬼会当日、マナカ生花店が墓参用生花を出張販売いたします。
今年も観音堂での販売です。
2束で1000円(税込み)の1種類で、販売時間は9時半から3時半頃までの予定。
尚、販売は8月13日のみです。 - 隣の「ローソン」では切り花を常時販売しています。ご利用下さい。
- 施餓鬼当日、書院は参拝者の休憩所となります。冷たい麦茶の用意があります。ご自由にお使い下さい。
- 施餓鬼法要のことなどのお問い合わせは、案内文と申込みハガキの書き方をよくお読みの上で、お電話くださいますようお願いします。
弘道