善勝寺だより|選ぶ時代の選ばれている寺『永代供養の善勝寺』どなたでも納骨できる、永代供養墓『東光山合同船』

善勝寺だより

善勝寺だより

善勝寺だより 第80号

平成24年9月6日発行
発行責任者 明見弘道
(4ページ)
善勝寺だより第68号
『ご案内』彼岸会 

法話の集い

彼岸法要の後、一時間ほど法話会を行います。

今回法話をお願いしております説教師さんは、昨年の春彼岸にご来山頂くことになっておりました、東学寺の住職です。 是非友人知人をお誘い合わせの上、多数ご来場下さいますよう、謹んでご案内申し上げます。

   記
日時 9月22日(土曜日)
   
午後2時より彼岸法要
場所 善勝寺本堂(庫裡玄関よりお入り下さい)
講師 小田原市 臨済宗建長寺派 東学寺住職  笠 龍桂 師
タイトル 『人生は四苦八苦』

*善勝寺の檀信徒以外の方も入場できます。(檀信徒以外の方は、彼岸供養料など必要ありません。)

永代供養の善勝寺

事務局からのお願いとお知らせ

*水桶は元にあったところに戻して下さい。特に新しい水場には、大きい水桶は収まりません。かたちを統一してありますので元にあった場所に返して下さいますようお願いします。

*線香の火は専用ライターで着けて下さい。新聞紙などを燃やして着けることは危険ですし、墓が汚れますのでやめて下さい。また、できるだけご自身で購入されご持参頂きますようお願いします。

*郵便ポストがバス停そばに設置されました。元新井商店のところにありました郵便ポストが、建物が震災で倒壊したことと、道路沿いで危険なため、駐車場入り口、バス亭そばに移動されました。寺にとっては郵便物が多いので大変助かります。皆様も大いにご利用下さい。

彼岸には、墓参用生花の販売は致しておりません。当寺での販売は8月13日のみです、ご了承願います。永代供養の善勝寺

 

編集後記

■「善勝寺だより」80号をお届け致します。

■北辰軒に設置した太陽光発電、しっかり働いてくれています。日中ほとんど電気を使用しないので、余剰電力の売電金額が一ヶ月5万円を超えています。この分だと8年ぐらいで設置費用を取り戻せる計算になります。

■まもなく彼岸花(曼珠沙華)も咲くことでしょう、今年は土手の道沿いにも球根2百玉植える予定です。また、元町営住宅があった所には、ピンクや黄色の種類もあります。墓参の折散策して下さい。

■次号は、年末号として年内に発送する予定です。それには護持費のお願いと郵便振替を同封致します。お早めに納入いただきますようお願いします。

■また、来年年忌法要が当たっておられる家には、今年11月末に年忌法要のお知らせを郵送致します。 (弘道)

Copyright © Zensyouji. All Rights Reserved.